【DQウォーク】ドラゴンクエストウォークの β 版体験会に参加した感想!いつから遊べるの?ポケモンGOとの違いは?

ドラゴンクエストウォークとは?どんなゲームなの?

「ドラゴンクエストウォーク(DQウォーク)」はスクウェア・エニックスが発表した新作位置情報ゲームです。

位置情報ゲームといえば「ポケモンGO」が有名ですが、DQウォークもポケモンGOと同じように現実世界をフィールドに見立てて旅するゲームとなっています。

そんなDQウォークの6/11(火)から始まるβ 版体験会に当選したので散歩がてら遊んできました。

 

※追記:アプリの配信開始日が9月12日(木)に決定しました。

iOSはこちら

Androidはこちら

ドラゴンクエストウォークのゲーム内容は?

まずは「ドラゴンクエストウォークが一体どんなゲームなのか?」解説していきます

プレイヤーはドラクエの世界と化した現実世界を実際に動き回ることで、ゲーム内のストーリーを進行していくゲームとなっています

まずはキャラメイク

ドラゴンクエストウォークでまず初めにやることはキャラメイクです。

  • 性別
  • 髪型
  • 髪色
  • 肌の色
  • 眼の色

以上の6項目を自分好みにアレンジできます。

ストーリーの進め方

ストーリーの進め方はとてもシンプルです。マップ上から目的地を設定して、そこに向かうだけ

カートマークが目的地の候補です。目的地が現在地から遠いほどクエストクリア時の報酬が上乗せされます。歩く動機づけにもなる面白い仕組みですね

[yoko3 responsive]
[cell][/cell]
[cell][/cell]
[cell][/cell]
[/yoko3]

目的地に到達するとボスとのバトルです。ボス戦の難易度はとても易しく、通常通りにプレイしていれば特に問題なくクリアできます。

[yoko3 responsive]
[cell][/cell]
[cell][/cell]
[cell][/cell]
[/yoko3]

またフィールドに表示されているモンスターのアイコンをタップすると戦闘が始まります。

オートバトルも用意されているため、操作が面倒な方でも安心です

最大12人参加できるレイドバトルも

ドラゴンクエストウォークではレイドバトル(メガモンスター討伐)も用意されています。

β 版体験会初日の時点では未実装ですが、ゴーレムなどの大型モンスターを最大12人で討伐する仕組みとなっています

レイドバトルに勝利すると、装備品「モンスターのこころ」が確定報酬として手に入ります

ドラゴンクエストウォークとポケモンGOの違いは?

突然ですが僕はトレーナーレベル40のポケモンGOガチ勢です。そんなプレイヤーが感じたポケモンGOとの違いを解説していきます

DQウォークにはストーリーがある

ポケモンGOはシンプルにフィールドに点在するモンスターを集めることが目的のゲームですが、ここまで説明してきたようにDQウォークにはストーリーがあります

[yoko2 responsive]
[cell][/cell]
[cell][/cell]
[/yoko2]

モンスターを集めるのはあくまでサブ要素

先程も少し触れましたが、DQウォークにおける「モンスター集め」はあくまでサブ要素となっています

ただし、モンスター図鑑を埋めることを目的としたプレイでも十分に楽しめる作りにはなっているため、ポケモンGOのような遊び方も可能ではあります。

[yoko2 responsive]
[cell][/cell]
[cell][/cell]
[/yoko2]

課金の仕様がエグい

ポケモンGOは「プレイヤーにあまり課金を要求しないこと」が評価されるポイントとなっています。

ポケモンGOの課金要素は主にタマゴを孵す「ふかそうち」とレイドバトルに参加するための「レイドパス」となっていますが、課金することでプレイヤーが直接的に強化されるといったことはありません。

しかしDQウォークでは武器や防具など主人公の装備を強化することで、戦闘を有利に進めることが可能となっています。

射幸心を煽るようなガチャイベントの開催も予告されており、インフレの進むガチャゲーのようにならないか心配です。

ドラゴンクエストウォークとポケモンGOの違いまとめ

  ドラゴンクエストウォーク ポケモンGO
ストーリー あり なし
モンスター図鑑 あり あり
ガチャ要素 あり なし
ゲームの難しさ やや複雑 とてもシンプル

ポケモンGOはあまりゲームをしない高齢者層にも広く遊ばれていますが、DQウォークはゲーム性が少し複雑で難しいため、この層を取り込むことは難しいのではないかと感じました。

あくまでドラゴンクエストのメインターゲット層である若年層のための位置情報ゲームと言えるでしょう。

またポケモンGOのプレイヤー層からはガチャ要素に対する懐疑的な意見が多く聞かれています。

ドラゴンクエストウォークは星ドラに近い?

体験版プレイヤーの間ではドラゴンクエストウォークは星のドラゴンクエスト(星ドラ)に近いという感想が多く聞かれています。

先程紹介したガチャシステムをはじめ、キャラクターのインターフェイスなど星ドラに似た外観となっています。

またドラクエウォークの開発元はコロプラということもあり、ガチャの演出などは白猫プロジェクトにも似ている部分があります。

配信開始はいつ?

β版の時点でもかなりの完成度となっているドラゴンクエストウォークですが、正式な配信開始はいつとなるのでしょうか?

おそらくですが、ポケモンGOの配信開始が7月上旬だったように、外に出かける機会の多い夏のシーズンを目標にリリースされると予想されます。

アプリの完成度から考えても2019年秋頃には正式版がリリースされるでしょう。

ドラクエウォーク体験版を実際にプレイした感想まとめ

実際に僕がプレイした感想は以下のとおりです。

【良かった点】

  • アプリの完成度は高い
  • ストーリーがあるのが楽しい
  • モンスター図鑑を埋めたくなる

【不安な点】

  • ガチャ要素が全面に押し出されている
  • インフレを起こさないか心配
  • プレイヤー層があまり広がらなそう

Twitterでは体験版をプレイした方が様々な感想を呟いているので、参考に掲載します。

関連記事